本記事では、復縁したい元彼に送る誕生日LINEの例文と送るときのポイントをご紹介します。

元彼に送る誕生日LINEの内容ってどんなのがいいかな?
誕生日LINEをきっかけに復縁の可能性が高まることもありますが、自分の思いの丈をつらつらと長文LINEにしてしまうとかえって逆効果になる場合もあります。
そうならないためにも、例文とポイントをしっかりと見ていきましょう。
- 元彼に誕生日LINEを送るときの3つのポイント
- 誕生日LINEの例文
- 返信がきた!でも連絡を取り続けるにはちょっと待った方がいい理由
- そもそも元カノから誕生日LINEをもらったら嬉しいのか
- ある程度の冷却期間を置いてなければ連絡しないほうが良い
今まで気づかなかった方法や対処法を知れば、今までと違う自分になれます。
今までの自分と違う自分になることができれば、違う明日が待っています。
そして必ず今の辛い現状から抜け出して、復縁の可能性を上げることができます。
元彼に誕生日LINEを送るときのポイント


元彼に誕生日LINEを送るときに気をつけることとかある?

次の3つのポイントに注意するといいですよ。
- 誕生日当日0時ピッタリに送らない。
- 明るい内容にする。
- 短文で返信しやすい内容にする。
誕生日当日0時ピッタリに送るのはNG
元彼を喜ばせようとして、0時ピッタリにLINEを送る方が多くいます。

確かにあなたがまだ彼女なら、元彼は喜ぶわね。
しかし、別れてしまって元カノになってしまった以上、誕生日に変わった瞬間にLINEを送ったら逆効果になる可能性が高いです。
そのLINEを受け取った元彼は、あなたの復縁したい気持ちや、元彼に対する未練を感じ取り、重たい印象を抱かせてしまうかもしれません。
また深夜帯は寝ている可能性があり、朝は何かとバタバタしており、LINE既読だけして返信は後ででいいやと思っていたところ、それすら忘れてしまうというケースに陥りやすいです。
誕生日LINEを送るベストなタイミングは、仕事が終わり帰宅をしてひと段落ついた時間帯になります。

仕事が変わってなければ、きっとあの時間帯ね。

付き合っていたころと同じなら、ある程度検討がつきますね。
LINEは短文で返信しやすい内容にすること
誕生日LINEはシンプルなお祝いの言葉を送りましょう。
元彼の誕生日を祝う言葉を贈れば、彼にも気持ちが届きますよ。
注意点としては、あなたはもう彼女ではないので、いままで通りの文章でメッセージを送ると、重たいと感じさせてしまう危険性があります。
逆に友達目線を意識しすぎると、ついつい他人行儀になってしまう可能性もあるので、距離感をつかむのが難しいかもしれません。
どのような言葉が良いか考えすぎると、頭がパンクしてしまうので、シンプルに短文で返信しやすい内容がいいですよ。
明るい内容にする
内容は明るく!付き合ってた頃の反省や謝罪の言葉はNGです。
せっかくの誕生日でお祝いのLINEなのに、交際中の悪かった点や謝罪のメッセージを送られても、元彼は困ってしまいますし、返信がこない可能性が高いです。
そのため、なるべく明るい文面を心掛けてLINEの内容を考えましょう。
心を込めて送ったLINEはきっと彼の心に響いて、復縁に一歩近づくはずです。
元彼に誕生日LINEを送るときの例文

上記の送るときのポイント3つを参考に、例文をご紹介します。
これらの例文を、あなたらしい言葉に書き換えて送ってみましょう。
誕生日に送るLINEやメッセージは「自然に送れる」数少ないタイミングのひとつです。

だからこそ、復縁を目指してる人なら、元彼の誕生日は有効活用するべきイベントだと言えます。
返信がきた!でも連絡を取り続けるにはちょっと待った


送った誕生日LINEに返信がきた!嬉しい~!けど、これをきっかけに連絡を取り続けてもいいの?
誕生日LINEを送ると、返信をしてくる方も結構います。
またそのとき、優しい言葉や丁寧なメッセージを送ってくれることがありますが、それに勘違いしてはいけません。
久しぶりの連絡で、元彼とたくさんLINEのやり取りをしたい気持ちはとてもわかります。
ただ、元彼は誕生日メッセージに対して返信してるだけで、あなたと長々と会話をしたいから返信したわけではないということをしっかりと理解しておきましょう。
いわゆる社交辞令というやつです。
そのため、その後2~3通やり取りするのは大丈夫ですが、内容も薄っぺらいLINEをダラダラと続けたり、毎日LINEできる関係になろう。というような考えはもたないようにしましょう。
無理に続けると元彼に未練を感じさせたり、マイナスの印象を与える原因になります。
そもそも元彼は誕生日LINEもらったら嬉しいのか?


誕生日LINEって元カノから送られたら嬉しいものなの?

嬉しいかどうかは、別れてからどれくらい経つのか、どのような別れ方をしたのか、で変わってきますよ。
別れてすぐ~1ヶ月くらいのうちにお祝いLINEがきた場合「もう彼女じゃないのに…重い」と感じられてしまう可能性が高いです。
また、あなたが浮気をして別れた場合も、良い気持ちはしないでしょう。
お祝いLINEをもらって嬉しいかどうかは、お別れをした時期や内容によります。
ある程度の冷却期間を置いてなければ連絡しないほうが良い


冷却期間がまだ1ヶ月とかだけど、誕生日LINEは送ってもいいの?

冷却期間は復縁を目指す上で大切な期間です。
優先度は圧倒的に冷却期間を守ることです!
元彼の中にあるあなたの嫌な思い出や嫌悪感を忘れてもらうことが、冷却期間の大きな目的のひとつです。
そのため、1ヶ月程度の冷却期間では、誕生日LINEを送っても復縁のきっかけになる可能性は低いです。
充分な冷却期間が取れてないのに、元彼の誕生日がきてしまった場合は、LINEを送りたい気持ちをグッとこらえて来年まで辛抱するか、ほかのイベントできっかけを作りましょう。
お祝いLINEはあくまで復縁のきっかけ作りなので、復縁における優先度を間違ってしまうと復縁が遠のいてしまいますので注意が必要ですよ。
さいごに

本記事では、復縁したい元彼に送る誕生日LINEの例文と送るときのポイントをご紹介しました。
送るときのポイントや注意点に気をつけて、あなたらしい言葉に置き換えて、元彼を思いやるような内容で誕生日LINEを送ってみてくださいね。

わたしがLINEブロックされても復縁できた体験談を掲載しています。
ぜひあわせて読んで、あなたの復縁に役立ててくださいね。

\ マンガの続きはこちらをタップ/